データウエストが、ゲーム事業を再開してる!
http://game.datawest.co.jp/繭ってなに?新作?と思ったら、Windows95/NT4.0とか書いてあるw DirectX5以降だぜ!今いくつだっけ。
道理で製品版はこちら押しても購入ページに飛ばんわけだw
TOWNSユーザーだったおらは、個人的に凄い好きなメーカーだけど、移植にしても第四のユニットシリーズとかサイキックディティクティブシリーズとか、なんかうまいことリメイクしないと、今オリジナルを遊ぶのはきついと思われる。
中途半端に、コンシュマー向けに、ナンバリングの途中から出すのも良くない。 1とか2やってないのに、3買う奴珍しいんじゃないの? 当時少年だったおらはそう思ったわけです。
TOWNS版は持ってるんだぜ!

WYATTが見当たらん・・・ まぁ、このシリーズそもそも未完なんだけど。
ストーリー完全に忘れてるけど、wikipedia見てたら、なんか一周回って新しく感じるw
wikipedia:第四のユニットシリーズ データウエストといえばライザンバー、ライザンバーと言えば斉藤さん。
ライザンバー1~3をSTEAMで売ってよ!
http://h2.blog9.fc2.com/blog-entry-2926.html
Trackback:0
Comment:0