Kinect用の台座、自作しようとして面倒になったんで、HORIの奴買ったw
Kinect TVアタッチメント for Xbox One
Kinect本体とこの台座は、下側からねじで留める(カメラみたいな感じ)んで、がっちり固定されるんだけど、台座自体はディスプレイの上にポンと置く感じ。

裏側はディスプレイによって形状が違うから仕方ない面もあるんだけど、結構頼りない。 何かで固定しないと、後ろから押したら、前面に落下しそうな気がする。 関節部分のビス4点も、位置が決まったら増し締めしておいた方が良いかと。 結構緩かったので。
取り付け自体は何か一工夫要る感じだけど、今までの取り付けよりはカメラの認識自体良いみたいで、今までより人物認識でのログオンが速くなったり、PSYCHO-PASSでKinectがちゃんと反応したりするんで、これで正解かも。
2DSHT用で、ディスプレイ90度回転させた時にも対応する様に、VESAアームの取り付け穴利用して何か考えてたけど、置いてるだけなんで、もぎ取って転がすだけってのもありかw
http://h2.blog9.fc2.com/blog-entry-2778.html
Trackback:0
Comment:0