≪この記事へのコメント≫
カラドリウス、ここまで何も説明書に書いてないとは思わなかった
・エレメントシュートという特殊攻撃を活用する「レイディアントシルバーガン」なゲーム
・ボムは自機が落ちたときに1個補充されるだけで、決め撃ち箇所を検討した方がいい……ボムは攻撃力高いけど、ボム中も敵との接触はミスになる?
・敵ボスの羞恥ブレイクは各形態速攻
・Resultのご褒美画面は各面ノーミス
・ノーコンティニューで6面突入
・リプレイとかない代わりに、弾にあたっても死なない設定や、開始面セレクト、ほぼ弾が飛んでこない難易度プラクティスがある
とりあえず、プラクティスでクリアしたが、VeryEasyから、真面目に攻略しないと前に進めそうにない
2013/04/26(金) 07:30:34 Sigma #-
とりあえず2時間程度遊んでみたけど、プラクティスとVeryEasyの差が酷いw
自機狙いとかnWay弾とか、雷電っぽい気がするけど、もう少し緩やかな難易度設定にしてくれたら良かったのに。 オートボム設定付けるとか…
個人的には、すっごい面白い訳でもなく、かといって糞でもない、結構微妙な感じかも。
箱○は幸い2DSHTが豊富なんで、他のゲームのアレがあったらとかこれが足りないとか思ってしまうけど、やっぱ荒削りでもオリジナル作品が出るってのは良いね。
ちなみに、何となく買った8bit風BGMパックは、買わなきゃよかった、みたいなw
2013/04/27(土) 02:46:28 happyhappy #TWMgdgRA
攻撃力ゼロの弾消しだけでも、オートボムの方が優しい感じはした
オンラインCoopもないし、及第点だけど、あと一歩練り込みが足りないような、惜しいゲームに感じる
いや、でも、基本的に雷電だな、これw
2013/04/27(土) 07:02:07 Sigma #-
なんか、自機の動きが遅くて丸暗記必須とか、そこかしこに、昔の「雷電」臭がするよねこれw
懐かしさと面白さはあるけど、新規を釣るなら色々改善した方が良いんだろうなぁ。
2013/04/27(土) 19:26:24 happyhappy #TWMgdgRA
コメントを投稿する