≪この記事へのコメント≫
PC暇がないならPCワンズで組み立ておよびセットアップしてもらうといいですよー
ttp://shirablog3.blog97.fc2.com/blog-entry-1549.html
2012/07/22(日) 00:47:06 Shira #-
ワンズか、長い事行ってないなー
おらの場合、自作するのは、ケース加工して、電源入ってるかランプ見ないと判らんレベルの超低騒音を狙っていきたいってのがあって、そういうのはお店じゃやってくれないからですよ。
特にこだわり無いなら、BTOでもデ○でもエ○ダイでも何でも良いんじゃないですかね。
2012/07/22(日) 08:32:01 happyhappy #TWMgdgRA
CPUファン止まっているんじゃないかと疑うほど静かになりましたよー
2012/07/22(日) 11:51:17 Shira #-
今までがどうしてたか知らないけど、それ、ママンボードの温度制御で、負荷が掛かってないから、ゆっくり回ってるだけなんじゃ?
どれぐらいの音が気になるかは個人によるだろうけど、あんまり気にしてないなら、それでいいんじゃないすかね。
2012/07/22(日) 13:39:50 happyhappy #TWMgdgRA
7.5 dBの騒音ですね。
WarRock 1920x1200 最高画質負荷かけてもですよ!
2012/07/23(月) 03:35:12 Shira #-
前のPC
ttp://shirablog3.blog97.fc2.com/blog-entry-492.html
2012/07/23(月) 03:41:58 Shira #-
何の数字かよく判らんけど、PC稼働状態の実測値でそれならすごいね!
2012/07/23(月) 07:01:56 happyhappy #TWMgdgRA
1920x1200=解像度の設定ですの
素直にWindows7 SP1 proにした方がいいですよ。
もうcore i7当たり前だし
2012/07/23(月) 07:48:08 Shira #-
解像度と画質の設定による負荷って、主にグラボへ掛かると思ってた。
次に組むならwin7か8だけど、わざわざ載せ換えるメリット無いしなー。 ところで、今の話にOSのバージョン関係あるの?
2012/07/23(月) 08:14:24 happyhappy #TWMgdgRA
電源オプションでCPUの使用率とか調整してくれます。
2012/07/23(月) 08:24:59 Shira #-
よくわからんけど、それで普通に組むだけで7.5dB実現出来るんだ。 i7とWin7凄いなー
2012/07/23(月) 12:30:36 happyhappy #TWMgdgRA
500回転の静かなファン7枚付け替えているのでw
2012/07/23(月) 13:01:35 Shira #-
物理的にファン7個も付けて静かとかないわw
てかそれ室温何度でCPUとグラボの負荷MAXで回した時、何時間でどのパーツが何度で飽和するとかテストして選定したの? いや俺のじゃないから、自分で満足してるなら良いけどさ。
2012/07/23(月) 21:36:02 happyhappy #TWMgdgRA
いやその固定概念は捨てたほうがいい。
室温は26度でWR2時間ぐらい起動かな
まぁ買い換えれるものならあ素直に買いなよ
今年新築6000万円かけたし
2012/07/24(火) 05:10:34 Shira #-
固定概念じゃなくて物理の話ですよ。
7.5dBAって数字も、ファンか何かのカタログから拾ってるんだろうけど、それを丸ごと正しいと仮定しても、無響室で単体の測定で、実際にケースに付けたら震えるし、風を切る音もするし、7個付けたらlog使う加算の計算がいるんじゃないの?って話です。
電源とかHDDも音と振動が出るんで、負荷を最大でかけた時に、実測で7.5dBAなら凄いと思うけど。 WR2時間って、それ負荷どれぐらいなの?何かのソフトでBurn in testして温度ちゃんと測ったりはしてないってのは理解出来たけど。
てか、特に今はPCでこれといってゲームしてないから、特に急ぎで買う理由もないんですよ。 もうちょい暇になってから、十分検討してからにすると思います。
あと家の話はどういった関連で出てきたのか解らんので今要りません。
2012/07/24(火) 06:57:51 happyhappy #TWMgdgRA
おっしゃる通りですねorz
まぁP280のスポンジがきいていると思います。
SSDだけはデフラグ不要なるし購入した方がいいかと…
2012/07/24(火) 19:22:57 Shira #-
現状、デスクトップPCよりタブレットの方が利用頻度高いから、今中途半端にSSDだけ買うぐらいだったら、タブレット買い換えるかな。 動作音無音でスリープからの復帰も早いんですぐ使えるし。
2012/07/24(火) 21:52:15 happyhappy #TWMgdgRA
ttp://shirablog3.blog97.fc2.com/blog-entry-1553.html
タブレットときいて購入してきました。
2012/07/25(水) 21:25:36 Shira #-
3G付きなんだ。 DoCoMoってテザリング無いんだっけ…?まぁ、いざ使うと、自宅WiFiと切替えが意外とめんどい。
スマホもタブもTegra2なんで、Tegra3は気になるものの、Surfaceか、NTカーネルのWPか、SmartGlass対応機待った方が良いんだろうなぁ。
2012/07/25(水) 22:19:32 happyhappy #TWMgdgRA
長々とすみません。
本体の価格とネット代教えてくださいなorz
2012/07/26(木) 07:15:29 Shira #-
本体価格って、俺のタブレット?確か3~4万ぐらい。
ネット代はスマホでテザリングしてるんで、毎月最低額4550円で無料通話1000円分(+通話料)かな。 家の光も別途払ってるけど、スマートバリューで割引が効いてる。
2012/07/26(木) 07:36:03 happyhappy #TWMgdgRA
コメントを投稿する