新たな積みゲー、プラコレで買ったRIOT ACT(CRACKDOWN)をプレイ。 「クラックダウン」って名前、セガに取られてるんだな。 中身はともかく、
パッケージがモンキーパンチとか、見た目で相当損してると思うw
いやモンキーパンチ自体は悪くも何ともないけど、このパッケージの一枚絵だと、なんか怪しいって言うか、面白くなさそうなんだよなぁ。
ゲーム自体は普通に箱庭なんだけども、もの凄いジャンプでビルに登ったり出来る。

ビルからビルに飛び移ったり、ちょっとの足場でよじ登っていったり、高さの感覚が追加されただけで、それだけでなんか一気に自由度上がった気がする。
プレーヤーキャラクタの「エージェント」は、なんか凄いクローン技術で、死んでも次々おかわりが出て来る。 何もデスペナルティ的な物ないっぽいし、スタートボタンのメニューの中に、死ぬボタンがあるw
つまり、弾がきれたらおもむろにスタートボタンを押して拠点で弾丸補給ry
エージェントかなり強靱で、少々高い所から落ちたぐらいじゃ平気なんだけど、ものっそい高い所にあるアイテム取りに行くとかだと、流石にペナルティ有ったら厳しいわな。
前にさわりだけやった時は、こんな面白いとは思わなかったんだけども。 味が出て来るまで若干時間がかかるなw
http://h2.blog9.fc2.com/blog-entry-2237.html
Trackback:0
Comment:0