おらの同い年で、一度も行った事無いって奴が居るのが怖いわw ドーテーかよwwww
Yahooみんなの政治 衆議院選挙2009 はじめての選挙折角Internetって便利なツールがあるんだから、事前に自分の区の候補者を調べて、かつその名前をググったりゲイツに聞いたりして諸々調べてから行くと良いんだぜ。
同時に国民審査が有るんだけども、これは、「何この裁判ふざけてんんお!」って判決出す裁判官引きずり下ろしてしまえって制度ですな。 恥ずかしながら、おらも正直今まであんまり重要視してなかったりした訳ですが。
今回の国民審査の対象となる裁判官これも名前でググったりしたら色々出て来ると思うんだけども、一通り調べ終わったら、もしかすると「何こいつマジキチ!」とか「うはwww工w作w員www」とか「こいつは臭ぇ!プンプン臭うぜ!!」ってな感想を持つかもしれないけれど、
しかし
用紙の名前の上に「×」を書かないと、認めた事になるんすよね。
信頼出来ると思うなら何も書かなくても良いけど、胡散臭いと思ったら、面倒がらずに×付けるべし。
あさからかくこといっぱいあってたいへんだなぁ!!
散歩がてら、朝の涼しい時間に出掛けていってお勤め果たしてくると良いよ!!
http://h2.blog9.fc2.com/blog-entry-1901.html
Trackback:0
Comment:2