≪この記事へのコメント≫
EQ類使わないなら、音量最大40に切り替えできますよ。
iAUDIOは、結局音弄る人用ですので、私たちには向きませんなw
出力32mWに対し、alneoは20mWだけど、「EQ+12db使った場合」みたいです。
つまり、ノーマルならalneoの方が音量取れるという矛盾。
まぁ1回でいい物買えたと気に入っていただければ幸いです^^
2008/11/01(土) 00:06:06 Shira #-
スタジオ・セッティングについては↓
WaveGeneで44.1kHz,16bitのサイン波を100Hzから20000Hzまでスイープさせたもの。
これと96kHz,24bitでつくったものとを比較。
後者ではスタジオありなしでまったく変化なし、前者ではスタジオやK2があると最後のほうでチュルチュルキュルキュルと変な音を確認。
だそうです。
低ビットレートで短銃に高域が16000Hzまでとか削られている音源用でしょうね。
全OFFのノーマルでいきましょうw
2008/11/01(土) 00:10:34 Shira #-
おー、EQと排他になってるのか。
ER-4Sは持ってるヘッドホンでは一番音量取りにくい(100Ω/90db)けど、これなら一応実用域かな。 音的に本来の性能を発揮しきれてない気がするけどもw
スタジオセッティングって、24/96にアップサンプリングしてるのか。 なるほど…
これ試聴してなかったから不安だったけど、単体使用でも、想像してたより良い音で鳴ってるよ。 他機種とじっくり聞き比べてないけども、Lismo携帯とは比較にならんねw
2008/11/02(日) 05:29:25 happyhappy #TWMgdgRA
コメントを投稿する