ひぐらしのなく頃に
出題編の
・鬼隠し編
・綿流し編
・祟殺し編
・暇潰し編
回答編の
・目明し編
・罪滅し編
・皆殺し編
・祭囃し編
オマケ?編の
・賽殺し編
・昼壊し編
・罰恋し編
出題編の途中まではiアプリ版、残りはPCで全部終了。 じっくり読んで総プレイ時間100時間ぐらいですた。
いや、これ面白かったよ。 進めながらあれこれ考える楽しみが出来るならだけども。
ゲームを進めて(読んで)、きりの良いところで止めておけば、ゲーム機が無くてもゲーム出来る(考えることが出来る)んだぜ!
途中で投げ出すと、相当鬱になる要素てんこ盛りだけど、祭囃し編の最後(裏END)までやれば、そうでもないとおもう。
ゲーム内で「ルールX」と語られる法則(の一部)と、一人称視点、ルールXの原因となる事象のおかげで、事実として記された事の真偽から疑わなくてはならない事、特に序盤罠がてんこ盛りだったな…w
取り敢えず、目に光が無くなったグラが怖過ぎる。
http://h2.blog9.fc2.com/blog-entry-1447.html
Trackback:0
Comment:0