ボーダー在住の俺ですが、レシピ買う為に一旦出奔して、出戻りした方が良いのか悩んでたりします。 再仕官迄のペナルティもあるけど、そこまでする程のもんかなぁって思うのと、この先、
他国が発展する度にそれやるんかと思うと、今からマンドクサry
取り敢えず、俺個人の献上ポイントは勿論余裕でMAXな訳ですが、ミッションの方は0だったんで、ミッションなんかをやってみますた。
ボーダー斡旋所の「殿方のお忘れ物」、これ最終的にウインドビル迄行く必要が有る訳で、Closedβだと頓挫してたりした訳ですが、今回は、誰かに貰ったジェムがある!
懐かしのグレートクラックに飛んだら、意外と遠い場所に出たんで、そこからは歩き。
自動前進(↑+Num1)にしてマッタリと画面眺めてたら、グリフォンがaggったんで、ランポ使用。

飛ぶの早っ! 振り切れねぇ!…と思ったら、ウインドビル入る前に諦めてくれますた。 やっぱ過信せず、避けて通った方が良いなw
ウインドビルは、設定上、村とか集落とかその辺だと思う訳ですが、中は異様にだだっ広い感じです。 取り敢えず目的のNPCを探し…NPCナマエナンダッケ?
隅から隅まで歩き回り、片っ端から話しかけまくって発見。

これで終わりか~ ミッションの情報確認しとくかな?とミッション詳細開いたら、目標NPCの所に名前書いてありますた('A`)
いや、良く読まない俺が勿論悪い訳ですが、このこみ上げてくる物は何なんだろうw
さっくりボーダーに帰って報告、思ったよりゲージが伸びなかったんで、散々罠扱いしてたディグのミッション受けたら…

まぁ、無理だと思う。 俺弱いしw
生産に手を出してる人だと、大概の人が銀行はほぼ満タン、親子共有倉庫までカツカツに諸々入ってたりすると思う訳ですが、俺の場合は
倉庫が10だろうが100だろうが、どっちにしても散らかって大差ないと思ったりした今日この頃。 鞄にしたって、快適に使えたのは買って間もない頃だけで、今じゃ
普段使わない毛筆とか持ち歩いたりしてるからな。(そして死んで落してまた新品買うっていう…w)
で、定期的に一掃したりする訳ですが、そんな倉庫整理で出てきたメガネを譲って貰いますたw

これ、性能は凄いが、見た目はアブナイ奴そのものだなw
まぁ、メガネはコレクションで、ちょくちょく変えたりしてるんで、有り難く頂戴。
採取の護衛を頼まれたんで、「あぁ、行こうか?」ってな安請け合いしてみた訳ですが、貰ったジェムに記載されていた場所が「-」だった時点で気が付くべきだったかもしれない。
グレートフォレスティア
流石大自然、スケールが違うぜ!wいやまぁ、俺が極端に打たれ弱いってのも有るんだがね。 魔弾一発でカタが付くなら良いんだがw
立て続けに死んだんで、ログインしてたギルドメンバー総出でリベンジ。

いや総出っていっても5人だがw
期待値も込めて、ボーダーの中略重戦士な人に、
ダメージ2桁とかちゃうのwとか言ってみた訳ですが、まさか本当に2桁とはry
俺で2桁ってぇと、ストーンスケイルぐらい?微妙に3桁かもしれんが、とにかくあれぐらいだw 普通に狩れとるな。
持ち物満タンまで採取して貰った後、奥の方行ってみようって事になった訳ですが、この採取した草に反応して、木がお怒りに…

不幸な出来事が起きたり、ボーダに飛んだら激ラグに巻き込まれて落ちまくったりしたんで、一旦仕切り直して、再び進んだその奥

滝やん!
新規に追加されたマップだからか、ここ結構景色凝ってるねぇ。
取り敢えず、滝の横で記念撮影。

なんか微妙に宙に浮いてるな…
当初の予定通り?採取ポイントを探したりしつつ、さらに奥へ。

いやもう、マップ表示されないのと、何度も瞬間移動使ったりしたんで、入り口から近いんだか遠いんだかさっぱり解らんかったが、時間切れまでうろうろしてますた。
普段から毎日毎日どっか探索してる訳じゃないからかもしれんが、楽しみながら真言スキル上げ出来るんで、こういうのも良いねぇ。
○今日のぁゃιぃ人
人気のない村の、まず人が来ない建物裏。 一定間隔で、ひたすら装備外して付けて休憩してを繰り返してる人発見。

いやまぁ、俺はいちいち鬼の首取ったように騒ぐつもりはないが、ギルドぐらいは抜けてからやったれよwww
http://h2.blog9.fc2.com/blog-entry-426.html
Trackback:0
Comment:4